早いもので七月になりました。
今日、7月1日は雑節のひとつ『半夏生(はんげしょう)』です。夏至から数えて11日目を指しており、今年の場合は7月1日ということになります。
「水稲の田植えをこの日までに終える」ともいわれており、農家にとっては大切な節目の日ともいえるでしょう。近年では、小売店の販促により「タコを食べる日」として認識されている方が多いかもしれませんが、元々は近畿地方の風習だそうです(´▽`*)。そういえばスーパーのチラシも「タコ祭り!!」なんて書いてある(;´Д`)。節分の太巻きしかり、関西人の商魂はたくましいですね~(´艸`*)。
また、この時期に降る雨を「半夏水」もしくは「半夏雨」と言い、大雨になることが多いと言われております。近年でも全国的に大規模水害が発生する季節です。皆様充分に気を付けてお過ごしください。
「半夏生」もそうですが、季節を表現する言葉は美しいものが多いですね。しかし・・・時雨・五月雨・糸雨など、雨を表現する言葉には風情があったものですが・・・最近の雨は「ゲリラ豪雨」ばっかりですねぇ・・・(;゚Д゚)。